日本の首都は東京じゃない。ではどこ?

ニュース
この記事は約2分で読めます。

現在、日本の首都は東京だと思っている人がいる。
いや、自分も東京が首都だと思ってたんですけども
実はそうじゃないらしいのです。

 

 

と言うのも、日本には「東京」を首都とする法的根拠となるものが存在せず
ウィキペディアなんかでも、(事実上)という補足がなされているのです。

 

現在、日本の首都は設定されていません。

 

法的根拠を持ち出すと「首都圏整備法」(昭和31年法律第83号)で、「東京都の区域及び政令で定めるその周辺の地域を一体とした広域」を首都圏としていて明確に「東京」が首都とは言われていないのです。

 

そもそも、こういった誤解があるのは
首都というのは、その国の政治的中枢が存在する場所という物があるためです。

 

日本に首都という概念ができたのだって
第二次世界大戦時になりますから、結構日本人って遅れているんです。

 

日本の歴史において首都は「都」と言われていて
最後に都があったのは京都です。

 

でも、京都は別に今政治的にどうこうという場所ではないですから
暫定的に、東京が首都ということになるのでしょう。

 

 

一応、首都圏は東京・千葉・神奈川・埼玉・群馬・茨木ということになっているので
この解釈を拡大すれば、東京と言い張ることも可能かもしれませんね。

 

でも、実際には「設定されていない」が正しい答えです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました