日常 転職するか迷ってる?個人的に転職するのをオススメする時期 こんにちは!りのです転職する時期って迷いますよね。今、転職するのがいいのか?まだまだ同じ会社で頑張るのかって、色々葛藤とかもあるし、上司とかからなんやかんや言われて引き止められたりもしますよね。自慢じゃないですが、これまでバイトを含めて色々... 2022.04.17 日常社会
日常 退職代行サービスを使ってブラック企業を退職した話 今日だけでやけに投稿してる気がしますが、結構書きたいことあったんだなぁ。やれよ、自分…。なんて思ってるりのです笑皆さん、退職代行って知ってますか?まぁ、知らなきゃこの記事に来ないよねってツッコミの前振りですね。■退職代行とはおさらいレベルで... 2022.03.08 日常日記社会
日常 仕事を辞めたい人は読んじゃダメ。ブラックに留まらせる記事を信じないで 転職を考え出すと「転職 求人」とか「会社 辞めたい」と言う検索ワードで検索されると思うのだけど、そう言うワードに引っかかるのが、「転職前に考えるべきこと」とか「本当に自分は転職したいか?」と言う具合の記事。記事の中身を見ると、「会社でやり残... 2018.10.11 日常社会
日常 部下のやる気を削ぐ上司の言葉やフレーズ。パワハラ超えてモラハラだ! どうもりのです。新しい会社を無事に見つけられ、ホワイトっぷりに日々戦々恐々としている毎日です。さて、そんなホワイト企業で過ごしていると上司からかけられる言葉もとてもやる気の出るものが多い!じゃあ逆にどんな言葉に私がやる気を削がれモチベーショ... 2018.10.11 日常社会
意見 根本的に間違っている働き方改革。やるべき残業はやるべき。 AERAbotに掲載されていた大竹哲也さんの記事「「働き方改革」で管理職が悲鳴 広がる部下との労働時間格差」を拝見したのだが、根本的に時間の使い方というか理解度が間違っているのではないかと思えた。記事の内容は、部下が残業出来なくなり管理職の... 2018.09.19 意見社会
意見 ブラック企業化させやすい経営者や管理職の人の特徴7つ。こんな人居ませんか? ブラック企業が当たり前のように使われるようになって数年経ち、国は働き方改革を掲げてブラック企業を極力少なくしていこうという取り組みを見せている。しかしながら、ブラック企業の数は減るばかりか、ツイッターなどのSNSでは「こんな事があった」と言... 2018.09.11 意見社会
意見 部下が上司より先に来る・遅く帰るは無意味の極み 必要ない 日本企業の悪習として今疑問に上がっているのが「部下は上司より先に出社するべき」「先輩が仕事しているのに先に帰るなんて言語道断」と言うものだ。この習慣の出所は昭和ぐらいから慣例になったように思うのだが、無意味としか言いようのない習慣だ。 2018.09.11 意見社会
意見 配慮しろと言う上司ほど配慮出来ていない。もはやパワハラ うちの上司は事あるごとに配慮しろと言う。もちろん、今忙しいから後ででも問題ないだろうと言うことに関しては、時間がありそうな時に持っていく。でも、上の人って下に対する配慮がないと思うのは気のせいだろうか。例えば、私はこの前面談があったのだけれ... 2018.08.08 意見日常社会雑学
意見 もう辞めたい。社員が次々辞める会社の実態。 こんにちは。もう今の会社を辞めたいと思ってるりのです。最近、若手の社員が定着しないと言う記事を読んで、その原因が何なのかみたいな記事があったので、うちの会社の事も踏まえながら、ちょっと書かせてもらおうと思います。 2018.07.24 意見日常社会雑学
意見 一件のツイートが話題。ホワイト企業を叩く労働者たち ブラック企業とホワイト企業の違いはなんなのか? それは会社に求める働く人たちの姿勢ではないだろうか。 私がこれを書こうと思ったのも、とあるツイートを見たのが理由だ。 ツイートは「ブラック企業がなくならない原因は悪い方を強要し良い方を叩く人達... 2017.07.12 意見社会